今朝は昨日に比べてだいぶ体調も良くなってきたように思いました。身体の怠さもだいぶ消えて、朝食もきちんととることができました。午前中の回診では、明日もう一度採血をして、血液の状態によって退院の可否を決めることになります。
体調が良かったこともあり、午後から外出しても良いかどうか尋ねると、熱が出ていなければ大丈夫と許可がでたので、昼ごはんをそこそこ食べたことにして、私服に着替えて外に出ました。
橋向こうにあるイオンに行く用事があったので、強気を出して歩けるところまで行ってみようかと歩きはじめたのですが、すぐにそれは無謀なことだと悟り、病院に戻ってタクシーを拾って行きました。イオンは平日なのにえらい混み様でどうしたことかと思いましたが、なるほど夏休みだったですね。用事を済ませてWi-Fiスポットで溜め込んでいたiPhoneアプリのアップデートも済ませて、帰りは500m歩いて駅まで行って、それからバスに乗りました。駅から病院の近くのバス停までは停留所わずか4つ分なのですが、その距離がなかなか歩けないものです。
まだ外出してから1時間ちょっとしか経っていませんでした。このまま帰るのもつまらないので、近くの喫茶店に入りました。そこもなかなか席が埋まっていて、どうしてこんなに混んでいるのかと思いましたが、ああ夏休みかと思い起こしました。コーヒー飲みながら、自分だけ季節から取り残されたような気もしないでもありません。世の中と時間のズレが出てきたのかなあなどと思ってしまいました。
喫茶店を出て仰げば病院の白い建物が見えます。そこの一番上の階の自分がいる病室がすぐわかりました。なぜって午後の日を浴びても、そこだけカーテンが開いているのですもの。そうしていつもはそこから、この喫茶店を眺めているのでした。窓際に立っていたら、結構目立っていたかなあなどと今更ながら思いました。
結局四時までの外出予定でしたが、一時間くらい繰り上げて病院に帰りました。ほとほと疲れてしまったのです。身体を動かすことはできましたが、まだ順序をわきまえて少しずつ慣れていかなければいけないことがよくわかりました。こんなことで、本当に退院できるのかいな…。