先日、FlickrからWordpressに投稿してみましたが、使い勝手がもう一つ。そこでWordpressからFlickrの写真をもってこれるようなプラグインを探してみたところ、WordPress Media Flickrにたどり着きました。こちらはWordpressの編集画面からFlickrのアカウントに入って写真をもってくることができます。
設定も日本語でできるので、すんなりいきました。画像の配置もできるのですが、マージンがとれてないのでちょっとかっこうわるいです。ファイルを編集するとマージンがとれるようになるのかな?また、写真からFlickrのページに飛ぶようにする方法もよくわかりませんが、とりあえずやりたいと思うことはできるようになります。ちょっとずつ試行錯誤しながらいじってみたいと思います。
写真は4月4日にとっとり花回廊に行ったときの写真。この日はおだやかな天気でよかったですけどね。それからずっと寒い日が続いていました。今日は天気も回復しておだやかになり、仕事しているのがもったいないくらいです。
関連しているかも?:
- flickrから写真をあげてみるテスト (2010年4月13日)
- iPhoneのWordPressアプリはどんなもんでしょう (2010年4月24日)
- Markdown記法でブログを書く (2012年2月20日)
- 個人のページを作ります (2010年4月12日)
- ブログのデザインをかえてみました (2013年8月31日)