岡山でえびめしとパフェを食べる

金曜日から土曜日にかけて仕事で岡山に行ってきました。とある業界の委員になっていて、その委員でいる限りは、だいたい半年に一回程度中国地区合同委員会ということで岡山に行くことになるのです。本当は、先月をもって退任できるはずだったのですが、願いかなえられず今月岡山に行くことになりました。

で、いつも漫然と会議をして懇親会をして翌朝松江に帰るというのもどうかと思い、今回はえびめしとパフェを食べて帰ろうという目標をたてました。

Okayama

きけば岡山のB級グルメは蒜山やきそばとかホルモンうどんとかのほかにも、えびめしなるものがあるとか。もともとは東京のレストランが出していたそうですが、なぜか岡山で人気だそうです。まあ、本家本流を探るような旅でもなく、所詮は市内をうろうろするだけですので、到着した当日に岡山駅ビルの1階にあるlunch&beer SUNというお店にえびめしなるメニューがあったので、食べてみました。

まあ写真で見ればイカスミででも炒めたようなエビチャーハンなのですが、味はデミグラスソースベースで、ほかにほんのり甘い感じ。もうちょっとスパイシーなものかと思いました。それなりにおいしくいただきましたが、ま、話の種に食べてみるくらいな感じでしょうか。

一方岡山は桃やぶどうなどのフルーツが有名と言うことからフルーツパフェの街とかいう展開をしているそうなので、翌日せっかくだからとパフェも食べることにしました。

岡山珈琲館 駅前店

行ったのは泊まったホテルに近い岡山珈琲館駅前店。ここでフルーツ&杏仁豆腐のパフェとエスプレッソを注文。こちらはなかなかよかったです。最上層にピオーネとメロンとオレンジが乗ってるソフトアイス。その下にブドウゼリー、杏仁豆腐、一番下にミックスベリーを凍らせたものと言う具合で食べ応えもあり。特に一番底のミックスベリーが甘ったるくなった口の中をしゃっきり締めてくれました。

さらによかったのはエスプレッソで、とてもパンチが効いているにもかかわらずしっかりコーヒーになっていて、久々においしいエスプレッソでした。

朝早くで、次々とお客さんがこられていたのですが、店員さんは二人だけ。ところが、仕事もてきぱきとこなされ接客態度もよく、いきとどいたお店という感じがしました。朝のモーニングが主力の時間帯にパフェを食うという邪道な客にも快く接してもらいとても好印象でした。

ということで今回の目的も果たして無事に松江に帰りました。

会議…そう会議もありましたねw

関連しているかも?:

コメントをお願いします