Evernoteプレミアムの更新をお得にする

\"Evernoteプレミアムパック3年版\"
Evernoteを2009年の春から使って、その便利さにはまっていつの間にかプレミアム会員になってまる二年。まもなく3度めの更新がやってきます。

今まではプレミアム会員の年会費といいますか年間の料金を、ドル建てで払っていました。円高でそっちのほうがお得だったのです。年会費はドル建てで45米ドル、日本円で4千円に設定されています。最初にプレミアム会員になった2011年の11月は円ドルレートが平均77.5円だったので、ドル建てで支払うと3,500円ちょっとだったんです。去年の更新時もまだ1ドル=80円くらいでしたから、そのままドル建てで支払いました。

さて、今年も更新がまもなく来るなあとよく考えてみたら、今や1ドル=100円の時代。昨今のレートで97円としても、ドル建てで払うと4,300円以上払うことになってしまうじゃないですか。かたや日本円での支払いは4千円なのでこれではもったいない。このまま放って置くと継続でドル払いをしてしまうので、一度プレミアム会員を退会することにしました。

もっとも、引き続きプレミアム会員にはなるつもりなので、もっとお得な支払い方法がないかと探ってみると、これがあるんです。

みんなのEVERNOTE(エバーノート)|EVERNOTEって何?|ソースネクスト総合サイト

それはソースネクストのEvernoteプレミアムパック3年分を買うというもの。こちら9千円で、プレミアム会員サービスが3年間有効になります。すると一年あたり3千円で、年あたり千円も安くなります。これだけでもお得なのですが、家電量販店の通販サイトで買うと、ソースネクスト本家でオンライン注文するよりもさらにお得になるという、なんだかよくわからない状況になっています。

そこで買っちゃいました。パッケージ版のプレミアムパック3年分。

\"パッケージの中身\"
中身はCD-ROM(Evernoteハンドブックが入っているらしい、みてない…)、ソースネクストの製品登録カード、Evernoteのクーポンコードが印刷されたもの、そしてEvernoteステッカー。大層なパッケージに入っていて、必要なのはクーポンコードの20個の文字列だけなので、なんとももったいない気もしますが…。

\"WS000130\"
クーポンコードは、専用のサイトを開いて入力し、そのあと自分のアカウントでログインすることで紐付けられます。プレミアムの期間が即座に3年間延長されると思っていたのですが、そういうわけじゃなくて、このコードによってEvernoteポイントが360ポイント加算されるのだそうです。プレミアム年間パスが120ポイントなので、360ポイントで3年分ということになるのでしょう。ポイントに期限もなさそうなので、とりあえず1年分ほどの120ポイントだけ使って、しばらくためておくことにしました。

Webサービスというのは流動的で、3年後はどうなっているかなかなかわからないのですが、Evernoteは百年企業を目指すそうですし、もうしばらくこの便利なサービスのお世話になろうと思っています。

興味を持たれた方で、まだEvernoteを使ってない方はこちらから登録していただくと、1ヶ月のプレミアムアカウントがもらえるようです。

ちなみにもったいなプレミアムパックのパッケージ版はこちらで購入しました。

関連しているかも?:

コメントをお願いします