さくらインターネットのメールが遅延

このサイトはさくらインターネットを利用しています。仕事で使うメールもこちらのレンタルサーバーでやって、複数のメーリングリストも運用していたりするのですが、昨日メーリングリストに投稿した内容がなかなか反映されなくて困りました。あせってサポートのページを見ると、メール遅延の障害が発生しているようです。

ウイルスチェック機能(メール送受信遅延)
http://support.sakura.ad.jp/page/news/20100604-001.news

サーバー側でウイルスチェックを有効にしているメールについて遅延が発生しており、対策としてはウイルスチェック機能をオフにするといいらしいのです。そこでコントロールパネルに入ってメールのウイルスチェックを外そうと思ったのですが、やはり皆さんコントロールパネルに入ろうとしているらしくこちらのアクセスも重かったり。
で、ウイルスチェックを外したのですが、やっぱりメールは遅延しているみたい。今朝もメールを自分のgmail宛に送ってみましたが、まだ反応もありません。とほほ。
まあ遅れながらもメールは届くようです。でもヘッダを見ると、昨日朝4時に送ったメールがサーバーで確認されたのが9時で、メーリングリストに配信されたのが23時だったようで、13時間もかかってしまっています…。

実は日曜日にけっこう大きな会議があり、その詰めの作業をメーリングリストで打ち合わせをしていたものですから、今回の障害はかなり痛いです。メーリングリストのメンバーにはccでgmailから一斉送信をかけてお詫びをしました。

今の時代メールが使えないとやっぱり不便ですね。みんなtwitterやってくれないかな、あ、それはそれで日常生活がだだ漏れでやばいか…(^_^;

関連しているかも?:

コメントをお願いします