fumitonとしてあちこちのWebサービスを使ってきましたが、とりあえずそれをひとまとめにした居場所を作ろうかなあ、と思いました。まあ、そういうサイトなら最近はやりのFacebookとかfriendfeedとか、今までぼくも使っていたiddyとかいろいろあろうかと思いますが、どうせなら自己紹介とかだけじゃなくて、長文だって書きたいぜ(どうせ書かないのですが…)と思ったりもしてブログにしようと思います。
どっかのブログサービスでもいいかなあと思いましたが、せっかくなので会社で借りているさくらインターネットのレンタルサーバーにWordpressをもう一個インストールして使ってみようと思います。だからよーく注意していろいろ調べると、自分の正体バレバレなんです。もっとも、もうオフ会とかでバレバレなんですけどね。
さくらインターネットは先日、ハードディスクの容量を大きく増やしてくれたので、多少写真とか入れ込んでも大丈夫みたい。まあ、写真はflickrとか動画はYoutubeとかから引っ張ってくればいいので、そんなにディスクを圧迫することもないでしょう。
まあ基本ここは思い出したら書くくらいのことにして、ひっそりとやっていこうと思っています。これからまたサイトをいじるのを楽しみたいと思います。というわけで初投稿。
関連しているかも?:
- ブログのデザインをかえてみました (2013年8月31日)
- Markdown記法でブログを書く (2012年2月20日)
- iPhoneのWordPressアプリはどんなもんでしょう (2010年4月24日)
- WordPress Media Flickr を入れてみた (2010年4月17日)
- 「ホームページ」を閉じるとき (2011年3月26日)